京都

先日友人達に会いに久しぶりに京都へ行ってきました。

売れるサロン研究員のつれづれ日記

清水寺は紅葉が綺麗でした!

売れるサロン研究員のつれづれ日記

おみくじ今日は何が出るかな・・凶でした(涙)

売れるサロン研究員のつれづれ日記

清水坂お気に入りの一つのお店カフェ五龍閣
ここの京野菜カレーは僕のカレー市場の中でTOP3に入ります。

売れるサロン研究員のつれづれ日記

京都らしく上品な感じなのですが京野菜が特に美味しくだしで煮込んであったり油で揚げてあったりしてそれだけで食べても美味しいくらいです。

売れるサロン研究員のつれづれ日記

幸せレベル満タンです

売れるサロン研究員のつれづれ日記

また坂を降る時に八ツ橋しゅーなるものを発見!

売れるサロン研究員のつれづれ日記

カスタードを食べました!抹茶の方も気になります。

売れるサロン研究員のつれづれ日記

そして僕の昔のクライアントでもあり友人でもあるSさんのお店清水坂ガラス館
ここへは叶姉妹や海老蔵、有名スポーツ選手なども来る京都の大繁盛店です。

売れるサロン研究員のつれづれ日記

店内はこのようになっています。本来は写真はダメなのですが今回は特別に撮らせてもらいました。オーナーから何も聞いてないスタッフにあとから注意されましたが(笑)

売れるサロン研究員のつれづれ日記

イヤリング、ピアス、ネックレスなど色々あります。クリスマスプレゼントには最適です。

売れるサロン研究員のつれづれ日記

清水坂ガラス館の看板商品かんざしです!女の子はみんな買っていきます。

売れるサロン研究員のつれづれ日記

この時計も可愛くて人気があります。


売れるサロン研究員のつれづれ日記

そして8mほど先の半年前までは工房だったところが別館になっていてクリスマスをモチーフにしたガラスの置物が展示されてました。

売れるサロン研究員のつれづれ日記

ものすごく華やかでした!上の段の赤いクリスマスツリーを友人夫妻の結婚祝いにプレゼントしました。

売れるサロン研究員のつれづれ日記

最後に企業秘密で本来は完全NGの工房を撮影させていただきました!このような工房であのステキなガラスアクセサリーが作られます。材料からの仕上げは品質や季節に合わせたデザインに凝るためにすべて手作りなのです。


本日もお役に立てれば幸いです

皆さま毎日お疲れ様です