社員が伸びなくなってからが経営者としての仕事がはじまる
前回のつづきですが
できる経営者は人を育てるたびに
独立や退職をしていく社員の背中を見ながらも
自らは会社をけなげに育てていきます
人が辞めようが何をしようが
出来る経営者は右腕不在から戦いが始まる
11月に入ったと思ったらあっという間に月末ですね
今回は飲食店オーナーさんからのご相談の内容です
飲食店オーナーさんとの話しは
先月のセミナーから色々とご相談を受けていまし ...
セブン〇レブンから分かる市場の動き
昨日とある勉強会にて
市場の動向について勉強しました
議題に上がったのはセブン〇レブン
1店舗の売場面積は大体平均約132.23㎡(くらい)
全国店舗数18,1 ...
会社の目標の前に社長の人生目標が大切
今回はコンサルティングに入るときに
行っている目標設定についてお書きします
コンサルティングに入る場合には
必ず最初に目標設定を行います
ビジネスモデルがないと人が育たない
本日は名古屋市の丸の内で
ビジネスランチミーティングした
今後のビジネスに結びつく話しや
今月末のイベントの打ち合わせを行いました
集 ...
人間の究極の幸せは4つあるそうです
人間の究極の幸せは4つあるそうです
1つ目は、人に愛されること
2つ目は、人に褒められること
3つ目は、人の役に立つこと
4つ目は、人に必要とされること
...
成長したいなら外に出る!
今日はポートメッセ名古屋で行われている
日本最大級の異業種交流展示会へ行きました
収穫は色々ありでした!
何も展示会だけがすべてではなく
足を動かすことで出会え ...
求心力のあるリーダーとは
強いは組織はリーダーから
そのようなことを思う機会があり
久しぶりに日本電産の永守重信さん
の本を読み返しました
M&Aや人材育成、人 ...
セミナー講師をしました
先週、谷口雅和税理士事務所様の主催
第一回経営実践塾のセミナー講師を務めさせて
いただきました動画が届きました
セミナー中、誰も撮影していませんでしたので
PC ...
HPからお問い合わせいただいたお客様に、はじめてのご相談(コンサルティング体験)をしていただきました
本日はHPをリニューアルして
さっそくお問い合わせして下さった方に
はじめてのご相談をご体験いただきました
弊社のHPとblogをしっかりと見て下さって
他のコ ...