新会社スタート!
私の研究所が新しくはじめたサービス独立支援制度の構築
をしたお客様がいよいよ新会社としてスタートしました!
大切な仲間とずっと相互支援出来る為にもこういった制度
は大切ですね
これからは従業員で ...
独立支援制度の導入サービス開始
久しぶりのblog更新となります
この度は今後のサロン業界の発展の支援を行うために当研究所にて独立支援制度の導入を出来る体制にしました
実際には昨年の2013年1
壁を乗り越えた店長の言葉
昨年の12月に店長になって初めて目標を達成できた
店長のコメントがとても良かったので書いてみました
店長1年目Mちゃん
2012年はどんな年だった?
応援したい根幹
そういえばコンサルをはじめて7年くらいまでは
正直売上を絶対に上げれる自信はなかった
売上を上げる手段はある程度持っていたので
単発的には上げることは出来たけれど
なぜ上がるのか、なぜ上 ...
人間力は苦労した質と量
当時は人の心を動かす力が自分に
なかなかないので苦労しました
早く結果が欲しくてやり方が強引だったり
自分が出来ていないことも相手に強要する
ような提案もあったりして苦労・・?
人間力は人の心を動かす力
僕が理想の教育を目指すうえで参考にしているのが
サドベリーバレースクール
知り合いが日本のサドベリーバレー方式の学校に子供を
預けているが結構デンジャラス
カリキュラムも勉強の強制もない ...
コンサルスタート&僕の哲学が生まれたきっかけ
いよいよ初めてのコンサルが始まった
まずは美容師でもないし経営者でもない自分が
出来ることと言えば本部から教わった数値分析で
課題を絞り込むこと
売上の上がり下がりの結果だけで見るのでは ...
コンサルタントになる
とうとう人生を賭けて打ち込める仕事
コンサルタントに出逢う
就職した先は当時東証一部上場企業の○ンチャーリンクが
展開するFC方式のコンサルタント組織に加盟したM社に就職した
○チャーリ ...
コンサルタントという職業に出逢う
父の影響から学歴に関係なく収入を得る
幸せな人生を築いていく
こんな目標と
命をかけてまで打ち込める仕事を探す
という志し
この2つをもとにいよいよ野望に満ちた人生の ...
人生を変えた言葉
家の近くのカフェに先輩に会いに行った
入口から遠い奥の席に先輩は座っていた
○○さん、こんにちは~
今日はよろしくお願いします
こんな挨拶から始まった
最近どう、上手くいって ...

